やまよしKids gerden



こども園について
こども園の1日
給食・食育
1年間の行事
施設のご案内
アクセスマップ
情報公開
給食・食育


給食について
毎月、給食献立表を配付します。
給食は子どもを対象に作成されたもので、栄養・調理法・衛生面などに十分配慮しています。
みんなで楽しく食べる喜びを知り、何でも食べる丈夫な子になってほしいと願っています。
また、クッキングやバイキングを行い、食物に対する興味と、自分たちでできる喜びや自信を育て、楽しく食べる雰囲気を大切にしています。
内容 主食(ご飯・パン・麺類)
3歳以上児は保育料に主食費が含まれておりませんので、毎月主食費代1,400円を徴収します。
副食(おかず数種・汁もの・果物など)
間食(菓子・牛乳:未満児は午前と午後)
週3回以上、手作り菓子のほか、自然健康菓子、市販菓子などがあります。

食育について
子どもの成長にとって食は大切なものです。今は便利なものが増え、できあがったものばかりを食べている子どもが少なくありません。自分たちが食べているものの本当の姿や、旬の野菜は何なのかなどを知ること、また、土の恵みや漁をする人たちに感謝の気持ちをもつことが子どもたちには大切です。そのため、やまよしKids gardenでは栽培やクッキングを通して、食への興味を深め、食べる喜びや感謝の気持ちを高めています。
クッキングは大好きなお母さんがいつもしている料理を子どもたち自身が経験でき、その喜びが自信につながったり、食材の変化を知ったりできる大切な行為です。クッキングを通して偏食がなくなったり、みんなで協力して作った喜びを感じたり、人間関係を深めることもできます。子どもたちが楽しく取り組めるように、様々なプログラムも取り入れています。
(給食にも旬の食材を多く取り入れています。ほとんどのものが自然のもので、園内で手作りで調理をしています。裏の畑でできた旬の素材はどれも採れたてでおいしいです。)

アレルギー除去食について
お子さんの健康のために、給食についてもご家庭と連携をとりながら、できる限りアレルギー食に対応します。実施に関しては「食物アレルギーの対応について」をご参照いただき、各種書類をご提出ください。


ページの一番上へ


Copyright (c) 1999-2017 社会福祉法人 自然の園 幼保連携型認定こども園 やまよしKids garden All Rights Reserved.